浄化方法や保管方法には、
「こうしなきゃいけない!」という厳格なルールはありません。
いくつか浄化方法の例を挙げてみますので、気に入った方法が見つかるよう、いろいろお試しください。
浄化は、タロットカードを新しく買ったときや、占いに使用した後、または占いをする前などに行うといいでしょう。
タロットカードには、使っているうちに、いろいろなエネルギーが付着する恐れがあるためです。
とくに、他人を占ったり、悲観的な質問を占ったときは、タロットカードをしまう前に浄化をするといいでしょう。
神経質にならなくても大丈夫です。気がついたときに試してみてください。
占う前や占った後に行う、簡単な浄化方法です。
手順1 カードを初期化するつもりで十分シャッフルする。
手順2 カードをもとの順番にならべかえる。(愚者〜世界、エース〜キング)
これで、カードを「リセット」・「リフレッシュ」することができます。
クリスタルには、エネルギーを吸収し、正常なエネルギーに戻す作用があります。
クリスタルがタロットカードに付着したエネルギーを取り去ってくれるでしょう。
タロットカードの上に、透明なクリスタルを一晩置いておきます。
さらに効果をあげるには、満月の光が見える窓辺に置くと良いとのこと。
※ クリスタルも浄化が必要です。クリスタルが曇ったように見えたら、疲れがたまっています。
浄化をしないと負担がかかりすぎて、力が低下してしまいます。
(参考図書 ⇒ 「完全マスター タロット占術大全」 著/伊泉 龍一)
ハーブを貝殻の上で燃やして、出てきた煙にタロットカードをあてます。始めに表側、次に裏側。
一枚ずつ行ってください。このような方法は「スモーキング」、「スマッジング」と呼ばれています。
※ おすすめのハーブは、セージ、ヒマラヤスギ、スウィート・グラス
※ 貝殻を器にすることで、「燃やす火」=「火」、「貝殻」=「水」、「煙」=「風」、「植物」=「地」の四元素を揃えることができ、儀式として◎。
(参考図書 ⇒ 「完全マスター タロット占術大全」 著/伊泉 龍一)
塩には浄化の作用があり、場を清めたり、負のエネルギーを取り去るときに使用されています。
塩水を軽くスポンジや柔らかい布に含ませ、タロットカードを1枚ずつふきます。
タロットカードについた雑多なエネルギーや実際についた汚れもとることが出来るでしょう。
※ 紙のカードの場合は、傷めそうなのでおすすめできません。
(参考図書 ⇒ 「完全マスター タロット占術大全」 著/伊泉 龍一)
大切なカードが “とても強い負のエネルギーにさらされた” と感じたときに行います。
母なる大地にカードを埋めることで、象徴的に「死」と「再生」を通過させる儀式です。
カードが汚れないようにビニール袋などに入れてから大地に埋めてください。
埋める期間は7日間、または新月になった日から満月になった日まで。
(参考図書 ⇒ 「完全マスター タロット占術大全」 著/伊泉 龍一)
(1) 広げたカードに塩水を少しだけ振りかけます。
(2) マツかローズマリーのお香に火をつけます。
(3) ゴールドか黄色か赤色のキャンドルをカードの上に持つ。
(4) 水で浸したバラの花びらでカードを触れたり、バラやラベンダーのエッセンシャルオイルをたらす。
(5) 1日そのままにしてから片づける。
※ 紙のカードの場合は、傷めそうなのでおすすめできません。
(参考図書 ⇒ 「理論と実践のポケットガイドブック タロット」)
特別な布や箱にしまうことで、“価値” があるものだという印になります。
カードに対して「特別なもの」「大切なもの」という気持ちを表すことができます。
また、カードのパワーを保持したり、負のエネルギーから守る役目もあります。
シルクに包んで保管する
カードはより神聖になり、“負のエネルギー” にさらされずに済みます。
特に、何色にも染まらない黒いシルクは、外部からの “負のエネルギー” を防いでくれそうです。
美しい木箱や特別な箱に保管する
カードをしっかり守ってくれます。特に木箱が良いようです。
≫ 木製タロットボックス がおススメです
◆タロット占いしてみませんか?
◆タロットでどんなことを占いますか?
◆どんなタロットカードを選びますか?
◆タロットカードについている小冊子とは?
◆タロットカードを購入したらすることは?
◆タロットカードの意味を知らなくても占えます!?
◆タロットカードのリーディング(読み方)のコツ
◆タロットカードの正位置と逆位置
◆タロットカードの浄化と保管
◆タロットQ&A
|